2021.10.25.
実質的に赤字だが、政府支援金効果でQ3は全社黒字に
米国の主要3社であるデルタ航空(DL)、ユナイテド航空(UA)、アメリカン航空(AA)の2021年Q3決算(3ヵ月値及び累計9ヵ月値)における収支を概観した。
・ ここではUSD=110円で換算した円貨で表示した。
・ 3社は事業の構造や規模が類似している。
・ 計上の時期ズレも含まれる(細部まで厳密とは限らないが、示す傾向は適正といえよう)。
1.税前損益の比較
① Q3(7~9月)の税前損益は、3社揃って黒字
・ しかしながら政府による支援(給与等への補助1000億円超)の効果が大きく、
それなければ依然赤字である。
・ 状況は上向いてきている。
・ 収益性はDL→UA→AAの順であり、コロナ前から変わっていない。
② Q3累計(1~9月)の税前損益はDLのみ黒字。
・ 但し支援金がなければ全社大幅赤字(▲4千~▲6千億円規模)である。
2.旅客収入を路線別にみると
① 3社ともに国内線比率は高く、旅客収入の6~7割を占めている。
(下図は2019Q3累計収入値における国内線割合)
・ 中でもAAの国内線割合が高くて73%、UAは最も低く62%。
・ 国内線はリージョナル会社への運航委託の果たす役割が大きい。
② 路線別にコロナ前と比較(Q3の2019比減少率)すると、
・ 国内線収入は7~8割程度回復、ラテンアメリカ線は8割方回復。
・ 他方大西洋線、太平洋線の回復は遅れており、特に太平洋線は▲8割減の状態。
3.Q3(3か月間)の収支状況
全般的にみて、旅客収入はコロナ前の6~7割まで回復、貨物収入は増加、その他の収入は石油精製事業拡大のDLだけが増収。
・ 各社とも有利子負債増→支払利息が増加。
・ 支援金効果前の損益は全社赤字だが、赤字幅はAAが最も大きい。
・ 支援金効果により、3社ともに税前利益を計上。
DLの支援金額(2000億円)には時期ズレ要素が入っている可能性がある。
・ 供給拡大(座席㍄)にはAAが積極的でコロナ前の約8割まで回復、DLとUAは7割に。
・ 搭乗率はDLとAAがほぼ80%レベル、UAは不振の太平洋線が多いこともあって76%に留まっている。
4.Q3累計(9か月間)の収支状況
・ 旅客収入はコロナ前の半分弱(DL/UA)~国内線で積極的なAAが半分強。
・ 支払利息は全社が1000億円超ながら、AAが最も多く約1500億円。
・ 支援金効果前の税前損益は約▲4000億円(DL)~▲6000億円(AA)。
・ 支援金によりDLは黒字化、UA/AAは▲1200/▲1500規模の赤字。
(その他)前年(2020)やQ2までの実績、及び財務状況については以下レポートをご参照下さい。
以上(赤井)