CAPAアナリストによる アジア・太平洋の航空業界のトピックスは
今・そしてこれからの展望を紐解く大変興味深く、そして貴重なレポートです。
毎週幾つかのレポートをピックアップし、その序章をご紹介致します。
Premium Analysis
イージージェットのSWOT分析:信号は青から黄色へ=欧州のオレンジ色のエアライン
23-Nov-2018
イージージェットは、2017年12月1日、新しいCEOヨハン・ランドグレンを迎えた。彼の着任は利益の回復と時を同じくした:FY2018(2018年9月までの1会計年度)の業績は、その前の2年間陰りを見せて居た、利益率と資本収益の地滑り状態を逆転させた。
利益率と資本収益の傾向は、2018年度に2年間の下落の後に上昇した、イージージェットの座席当たり収入の後を追おうとして居る。
ランドグレン氏は、以前の自らの旅行観光業界での職務経験から、顧客の体験と付帯サービスが競合他社との差別化には重要である事、そしてこれを支えるデジタル戦略の大切さを知って居る。彼は、イージージェットが、このエアラインの既に強力なデジタル展開の伝統の上に築かれた、世界で最もデータの主導するエアラインになって欲しいと考えて居る。イージージェットはまた、強力な主要空港の路線網からも恩恵を得て居る。
それにも関わらず、低コストエアラインにとって、とりわけ供給拡大の時期には、価格に引きずられる市場の外れで、安物化するところまでも決してそう遠くない。イージージェットは2019年上半期には座席あたり収入の下落を、継続する利益率改善については、信号が青から黄色に変わる可能性を予測して居る。黄色はイージージェットの好みのオレンジの色合いでは無い。
この背景の中で、今回レポートはイージージェットの強み(strengths)、弱み(weaknesses)、好機(opportunities)、そして脅威(threats)について考える。
EasyJet SWOT: from green to amber for Europe's orange airline
「変化を利用して」:CAPA-ACTE=シドニー業務渡航サミット
22-Nov-2018
「管理された旅行」(業務渡航)の世界は、急速に変化し、旅行企画と各種供給者たちは、成功を収めるためにはこれに適応しなくてはならないだろう。
2018年12月3日~4日シドニーで開催される、比類の無い「CAPA-ACTE世界サミット&業務渡航宿泊フォーラム」での中心となるテーマは「変化を利用して」である。
比類の無いと言う理由は、他に例を見ない量のエアライン各社の高度の水準の戦略、情報を広範な業務渡航の課題とともに、一堂に集めたものだからだ。
ボンバルディア航空機:フリーキャッシュフローが最優先=売却、驚くまでも無い
21-Nov-2018
ボンバルディア社が、Q400ターボプロップ計画とビジネスジェット教育部門の売却を決断した事は、同社が今やCシリーズ(現A220)の半数以下の株式しか留保して居ないことから、多くの意味で、驚くべき事ではなかった。この売却は、同社が近い将来、資産を改善し、フリーキャッシュフローを支えようとする、より広範な計画の一部である。
多分、今や疑問は、これらの変化が、そしてボンバルディアのCRJ計画に関する選択肢の評価が、民間航空宇宙業界の風景にどのくらい影響を与えるかである。そして答えは、序列に何ら変化は無いだろうと言うものだ。
ボンバルディアのCシリーズの50%の株式をエアバスに譲渡する決断と、ボーイングの共同事業への模索は、航空機業界に於いてエアバス、ボーイング両社が数十年間享受して来た支配を、ただ強化するに過ぎないだろう。
Bombardier aircraft: free cash flow a priority; sell-offs no surprise
Premium Analysis
長距離狭胴機:エアバスとボーイングのエアライン有望市場
21-Nov-2018
2018年11月13日、アルキア・イスラエル航空は、世界で最初のA321neoLRを受領した。アルキアは、狭胴機の長距離路線でのボーイングのリードに挑戦すると言うエアバスの夢を担う、この機材のローンチカスタマーの座を、倒産したプリメーラエアに取って代わって占めたものだ。
4,000km以上の路線を飛ぶ狭胴機は、供給では米国国内路線がリードし、新たな大陸間の都市組合わせへと拡大する、小さな市場であるが、この様な運航形態が、新しい航空機技術のお陰で強力な潜在力を持って居るのだ。
ボーイングは、2018年11月12日の週に、飛んだ長距離狭胴機の座席数では71.5%でより大きな占有率を占めて居る(ボーイングが座席数で58.8%を占有する、より均衡のとれた広胴機の市場に於けるより遥かに大きい)。これは757と737双方で築かれ、そしてボーイングのMAXの航続距離がA320neo系列の就航中機材を打ち負かして居る事に助けられて居る。
A321neoLRは、航続距離と供給席数の双方で優って居る。ボーイングは、MAX系列に更なる追加を計画中で、また新たな中間市場航空機を検討して居り、一方エアバスは、neoLRの航続距離を更に伸ばす事を検討して居る。
長距離狭胴機の優越性の戦いはエアバスとボーイングの激しい競争のほんの一部に過ぎない。両航空機メーカーは、2018年11月27日〜28日ベルリンで開催される、CAPA世界航空予測サミットに代表を送り込む。
Narrowbody long haul: Airbus & Boeing's airline growth market
ニュージーランドのLCC市場:エアアジア再撤退、ジェットスターだけを残して
19-Nov-2018
エアアジアXは、2019年早々に、ニュージーランド市場への再挑戦を終結し、オークランド線を休止する予定だ。最後のエアアジアX便は、2019年2月10日にオークランドを出発し、再びジェットスターが、拡大するニュージーランド市場で唯一のLCCになる予定だ。
エアアジアXは2016年3月以来、クアラルンプール基地から、第5の自由を行使して、豪州のゴールドコーストに寄港し、オークランドへ毎日1便を運航して来た。エアアジアXはその前にはクアラルンプールからクライストチャーチに週4便の直航便でニュージーランド線を飛ばして居たが、1年とほんの少し経った2012年に休止して居る。
エアアジアXのオークランド線休止は、観光を強化する施策の一部として、外国のLCCを誘致するのに熱心なニュージーランドにとっては挫折である。エアアジアXは、クアラルンプール=オークランド直航が最も有りそうな第3回目の挑戦だが、将来ニュージーランド市場を再検討する事を約束して居る。一方で、ニュージーランド観光業界、空港当局はその他のアジアのLCCを誘致する事に集中する必要があるだろう。
New Zealand LCC market: AirAsia pulls out again, leaving only Jetstar
メキシコ-米国間航空業界:通貨、燃油、その他の圧力が市場の需要を弱める
18-Nov-2018
ラテンアメリカで事業を展開するエアラインは、特にアルゼンチンとブラジルで、高い撚油価格と通貨の圧力からの逆風を体験して居る。
然し、エアライン各社は、供給過剰、通貨の下落、そして特定のレジャー市場では渡航警告のためにメキシコ=米国の国境越え市場に於いて問題に直面して来た。
メキシコと米国間を運航する、メキシコ最大のエアラインであるアエロメヒコは2019年に米国の5路線を削ろうとして居る。
米国エアラインの幾つかは、2018年が終わろうとする中で、メキシコ市場での状況改善のかすかな兆候を見出して居る、然し、サウスウエストエアラインは事業の状況に劇的な改善が起こるとは予測して居ない。
Mexico-US aviation: currency, fuel, other pressures soften the market
Premium Analysis
マンチェスター空港グループ:国外への投資=英国内のライバルが追撃する中で
18-Nov-2018
マンチェスター空港グループ(MAG)は、益々、東欧への投資の商機を追及して居り、40億ユーロで35年のコンセッションでソフィア空港を運営すると言う、ブルガリア政府の入札に参加する事を確認して居る。MAGはそれ以前に、中途で失速したリトアニア空港のコンセッションと、ベルグラード空港のコンセッションに関心を示して居る。
MAGの入札は、マンチェスター空港に空港都市を建設する企業集団の主要メンバーであり、自身も中国の企業を誘致する事を期待されて居る、北京コンストラクション&エンジニアリンググループ(BCEG)と言う中国企業が支援する予定だ。
MAGは現時点では、外国の空港に投資する事に関心を示して居る、唯一の英国の空港運営会社である。
然し、マンチェスターの旅客数は、他の空港よりも目立って停滞しつつあり、Brexit問題が成長の脅威になって居る中で、MAGの経営陣は地元の問題により大きな注意を払うべきではないか、これが実際にグループの持続可能性を強化する事を考えた、健全なグループ戦略なのかと言う疑問が持ち上がって居る。
Manchester Airports Group: investing offshore as UK rivals step up
Premium Analysis
ガルーダ-スリウイジャヤのタイアップ:インドネシア国内線の複占?
16-Nov-2018
ガルーダインドネシアのLCC子会社シティリンクはインドネシア第3位のエアライングループ、スリウイジャヤを継承し、この国の国内線市場での統合化が更に進展することになった。ガルーダとスリウイジャヤグループは、併せてインドネシア国内線市場の45%近くを占有する、4つのエアラインから構成されて居る;即ち、ライオングループはその残りの殆どを占めて居る。
4ブランドを運用するというのは、特にガルーダ=スリウイジャヤ間の取引には資本関係が絡まない(今のところ)事から、困難な事は判って居る。然し、4つのエアラインを束ねる事は、ガルーダに、極めて制限されたインドネシア国内の空港システムの中で、強力な発着枠の持ち札を与える事になり、ライバルであるライオングループに対して効率的に対抗する事を可能にして居る。
スリウイジャヤは、統合の初期段階を生き抜き、ライオンとガルーダに次いで、現存する唯一の国内線の競合社になって居るのだが、この数年は国内線市場での競争が激化する中で、苦闘して居る。
Garuda-Sriwijaya tie up: an Indonesian domestic aviation duopoly?
エアライン業界から20社以上の主要経営幹部、ベルリンに=CAPAの世界航空サミット
15-Nov-2018
最近の過去10年間は、航空業界にとって、比較的安定した時期だった、然し、潮流はほぼ間違いなく方向を変えて居り、それは間違いなく良い方向へでは無い。燃油価格の上昇、世界貿易の規制の拡大、政治的な不確実性、そして供給過剰が、過去18か月前からの種々の要素の中で最大の影響要素である。然し、この先の年に我々は何を予期できるのだろう?2019年のリスクと好機とはいったい何だろう?
CAPA航空センターでは、併せて9時間以上に及ぶ議題で、2019年の市場予測、そして、世界のエアライン戦略の意思決定を牽引するような、営業上の、事業運営上」の柱についてのレビューを提示する、「世界航空予測サミット(2018年11月27日~28日於ベルリン)」で、いま一度、これらの疑問を投げかけて見ようと考えて居る。
20 of the airline industry’s key C-suite leaders, Berlin at CAPA’s World Aviation Summit
Premium Analysis
サウジア、狭胴機A320ceoとA321neoにライ・フラットを追加
14-Nov-2018
サウジアは、A320保有機群の一部区間で、ライフラットのビジネスクラス座席を導入し、小規模だが、急速に拡大する、ライ・フラット商品を持つエアラインのグループに仲間入りした。サウジアの新たな狭胴機ライ・フラット商品は、サービス改善とより多くの第6の自由旅客を惹き寄せようとする、より広範な計画の一部である。
サウジアは22機の狭胴機(7機はA320ceoの改修、15機は新しいA321neoLR)にライ・フラットビジネスクラス席の装着を計画して居る。最初のA320ceo改修型は、つい最近完成し現在ジュネーブ線に就航して居る。
また、同社は、向こう6か月間に、もう6機のA320ceoの改修を行い、大陸欧州の6つの現存目的地にこれを就航させる計画も持って居る。サウジアは他にも、2020年から納入される15機の新しいA321neoLRを同じライ・フラット座席装着として、主に現存欧州目的地に飛ばす考えである。英国と東部インドの新たな目的地も現在検討されて居る。
Premium Analysis
LCC/ULCCモデルが障害となる=ラテンアメリカ航空業界
14-Nov-2018
ラテンアメリカの低コストの分野では、過去の2、3年の間に、チリ、アルゼンチン、ペルーおよび中米での新規起業など、多くの変化が生じて居る。同時に、より古いラテンアメリカのLCC各社も、この地域の2つの最大市場ブラジルとメキシコで、かなりの供給席数占有率を築いて来た。
新たな競争相手が現れ、ラテンアメリカでの低コストへの野望が治る兆しが無いことから、地域の現存するエアラインは、効率よく戦えることを確かなものとするためにそれぞれのビジネスモデルを採用して来て居る。超LCCグループに入るビバは、向こう12から24ヶ月の間に、域内の第3国にフランチャイズを決める計画で、チリのLCCスカイもまた、2019年中にペルーで新規エアラインを創設する計画だ。
これら全ての野望は、ラテンアメリカの未だ手付かずの潜在能力に牽引されて居るのだ。この国の最大のエアライン、LATAMエアライングループは、2017年に国内の南米市場での一人当たりの旅行回数は0.6回だと計算して居る。多くのラテンアメリカ諸国が難しい地形の問題があり、他の交通手段が不充分な事から、この数字は他のどの市場よりずっと高くなって良い筈である。
Premium Analysis
アリタリア:政治が論理を打ち負かす、またもや
2018年10月31日の広報発表では、この長年に亘る赤字会社アリタリアの破産管財人たちは、このエアラインの整理売却計画について予め協議された時間割に従って、2つの拘束を伴う提案と、一つの拘束なしの関心の表明を受け付けて居た筈だ。然し、これも2017年5月に同社が管理下に入って以来なされたすべてのアリタリア売却とその期限日程の発表と同様に無意味なものになってしまうかも知れない。
最も近い時点でなされた発表は、応札した人々の名前を明かして居ないが、イージージェットは、自ら関心表明の裏には自分が居ると暴いて居る。これに加えて、イタリアの国営鉄道会社フェロヴィアデッロスタートが、既に、提案をする予定だ(事実上、国家の代理人として)と言って居る。幾つかのメディアは第3の応札者は、少数派状態しか許されないもののデルタ航空だと報じて居る。以前に応札した事のあるルフトハンザは、最早関心は無いと述べて居る。
管理人たちは政府に最良の提案を示さねばならないだろう。イタリア政府は現在のところ、アリタリアに株式保有をして居ないが、最終決断は経済開発大臣によってなされる。アリタリアにとっては過去の様に、政治があらゆる他の理論を打ち負かすことになりそうだ。
ベルリン/ブランデンブルグ空港:長距離の真空地帯に商機
12-Nov-2018
2018年10月末のイスタンブール新空港の開港に続いて、人々の目は必然的に、現在、遅れて2020年10月に完成と計画されて居るウイリーブラント・ベルリンブランデンブルグ国際空港(BBI)に注がれることになった。
その遅れと原因については、色々言われて来たが、このレポートは、運用上の移転が始まる、ベルリンに現存する2つの空港での事業の状況についてである。
巨大な重み1。を持つ主都であるにも関わらず、ベルリンは、主として「低コスト」エアラインを受け入れ、旅客数は他の欧州の首都に比べると極めて小規模である。ルフトハンザは長年に亘ってフランクフルト、ミュンヘンに拘って来たことから、助けにならない。
ベルリンが必要として居るのは、景気付けで、ずっと待望された新空港の開港それ自体が提供して呉れるかも知れない。
Berlin’s Brandenburg airport: opportunity in a long haul vacuum
Premium Analysis
北米のLCCとULCC:外界へ出ることを考える時
12-Nov-2018
北米で運航して居るLCC各社は、世界で最も成熟して居り、サウスウエスト、ウエストジェットなど幾つかの古株は、コスト競争力と収入拡大を維持しようと努力する中で問題に直面して居る。
両社は異なった方法で逆風と戦おうとして居る。
サウスウエストは歴史的に、より保守的な取り組み方で、一方ウエストジェットは恐らく、この6年間にLCCの脚本を破り捨て、地域子会社そして超LCC子会社を創り、大西洋横断で低コストモデルを採用して来た。
ハイブリッドLCCであるアラスカとジェットブルーもまた、進化し、収入を支え、市場現場で競争力を維持するために、規模の大きな、彼らのFSC同業者達が採用した商品の細分化を取り入れて居る。これらの会社それぞれが、引き続きコストを制限しようとする一方、プレミアム商品提供から生まれる価値を最大化する事に努めて居る。
北米最大の超LCCであるスピリットとフロンティアは、米国国内線市場占有率が併せて6.4%を占めるまでになって居る。スピリットは収入と利益率の上昇を享受する一方で、現在のところ、素晴らしいコストパフォーマンスを維持して居る。
North American LCCs and ULCCs: time to think outside the box
Premium Analysis
米-カナダの国境越え:市場は依然デルタ-ウエストジェット共同事業への反応を待つ
12-Nov-2018
共同事業を作る計画を発表してから1年近く経ち、デルタ航空とウエストジェットは公式には米国政府当局に対して、彼らのタイアップ計画について独禁法適用除外の承認を得るための申請を行った。エアカナダの米国=カナダ間国境越え市場での重みから、もし連邦運輸省(DoT)が直ちにこの共同事業への却下を発表するとしたら驚きである。
デルタとウエストジェットは国境越え市場で20%拡大し6つの新市場を追加する野望を持って居る。驚くまでも無いが両社は、それらの新市場を公表して居ない。然し、ウエストジェットはすでに2019年、カルガリーからデルタの最大のハブ、アトランタへの新路線、そしてデルタの米国ハブへの新路線はアエロメヒコがデルタと共同事業を立ち上げてから採用したパターンに従った論理的なものと言える。
残る未回答の疑問は、デルタとウエストジェットの競合社たちが、どう反応するかだ。エアカナダとユナイテッドは、1997年以来、独禁法適用除外を保持して居り、彼ら自身の共同事業を慌てて創ろうとして居るようには見えない。然し、国境越えの勢力図が変化するのだから、この長年のスターアライアンスの盟友も、間違いなくその選択肢を検討して居る筈だ。昨年、カナダ航空界に起きた興味深い展開は、エアカナダとユナイテッドにとってもし彼らが共同事業を作る計画を蘇らせるとしたら、より容易になったかも知れない、この国での共同事業の承認され方の変化だ。
US transborder: markets still await response on Delta-WestJet JV
エアラインの見通し:運賃と運賃系列の細分化、付加サービス収入
11-Nov-2018
低燃油価格、そして、新たな競争が、エアライン各社に蓄えを消費者に回す事を余儀なくさせたが、これにより、価格に敏感な旅行者が低運賃を活用して、交通量の拡大を牽引する事となった。にも関わらず、一部、付加サービス料金のお陰で、一部付帯サービス収入のお陰で、単位収入の下降は、それよりゆっくりして居る。
上昇する原油価格は、運賃値上がりが、レジャー市場から需要を抑制してしまうかもしれないが、今や、収入の伸びに目を向けさせてようとして居る。エアライン各社が、新たな、事業環境に順応しつつある時、彼等は、もう一つの収入極大化への戦略を探ろうとして居る。
運賃と運賃系列のばら売りの最良の混ぜ合わせ、そしてまた純粋な付加サービス(即ち新たな)収入を開発する事が最重要である。
11月27日と28日、ベルリンで開催されるCAPA世界航空見通しサミット2018では、エアラインの営業見通しと彼らの収入極大化戦略についてのパネルディスカッションをプログラムに盛り込んで居る。このレポートでは、上記ディスカッションの背景について、幾つかを紹介する。
2018年:空港の売り上げ、コンセッションの商機、主要投資家
09-Nov-2018
投資家の興味のあるところは、今は主にコンセッションや官民連携(PPP)による建設や運営などで空港取引の「パイプライン」として、ブラジル、日本、フランスそして東欧に集中して居るが、今年は僅かながら、その熱が冷めて居る。
ビジネスの性質は、いつも、舞台わきで衝撃が待って居て、現時点ではロンドン/ガトウイック空港の声明かも知れない。
投資家自身については、過去20年間というもの、核となるものがあり、その多くは世界中で熱心に活動して居る。彼らの内の幾らかは、単に投資家と分類されるだけで、日々の空港運営にかかわる事はない、一方、その他は基本的に空港運営者であり、資金面の要素への関わりはより軽易にして、自らの熟練をこの活動に持ち込んで居る。
このレポートは2018年の主要オペレーター/投資家について及び現存する或は期待される取引の場所の概要を纏めたものである。
(CAPAの世界空港投資家データベース、=CAPA空港データベース・スイートの一部)は、この分野に、現時点で、886件の現材進行中の、失効した、予想される、そして「主要な」投資案件とそれに関する、リアルタイムの「ニュース」部門(毎日アップデートされる)が網羅されて居る。
2018: airport sales, concession opportunities, main investors
Premium Analysis
新メキシコシティ空港建設の取り止め=地域全体に問題惹起
メキシコの新たに就任する大統領当選者アンドレス・オブラドールは、2018年12月1日に全権を掌握するが、政府は、投票者の70%が現在建設中で、133億米ドルの新メキシコシティー空港計画は廃案にすべきだとした国民投票の際に公約した通り、「その国民の意思に従う」べきだと述べた。
この声明は、大まかに言ってほぼ同時に工事が始まった、新たなイスタンブール空港の公式開港行事とほとんど同じ日に行われた。
この決断は、首都の現有空港であるベニート・フアレスが軍用航空基地として民間機も取り扱うこととする、そして最も不可思議なのは、より多くの民間エアラインの旅客を扱うために拡張すると言うトルーカ空港の提案を、今や完成することは無いかと思われる新施設のために、一切無視して居ると言う意味を持つのだ。
また、新たに建設されるものでは無く、現存するインフラを使うことが、北米全体に対してメキシコには足枷が設定されたとラテンアメリカ中で常識に成る可能性もある。
New Mexico City Airport cancellation raises issues for the whole region
JAL、タイライオン、サウジア、フライアディールが2018年CAPAアジア太平洋航空優秀賞を獲得
08-Nov-2018
2018年11月8日、シンガポールで開催された
日本航空、タイライオン、アライアンスエアライン、サウジア、そしてフライアディールが2018年CAPA航空と業務渡航サミットでエアライン賞を獲得した。ソウル/仁川、マクタン-セブ、及びジョホールバルが空港での3つのカテゴリーを受賞した。
CAPAの航空優秀賞は、成功を収めただけでなく、新たな環境に向かって業界にリーダーシップを示したエアラインと空港を表彰しようと言うものである。この業界の大変動の中で、我らが受賞者達は他社が追随するような方向性を持った戦略を採用して居る。CAPA航空優秀賞は顧客調査やスポンサー企業に左右されるものでは無い。
CAPAの航空優秀賞は航空界の抜群の戦略的優秀性の賞として見做されて居る。2003年に賞が創設された時には、賞の対象は、中東を含むアジア太平洋地域と限られて居た。2012年に賞は世界規模となり、全地域の受賞者をふくむ様になった。2014年にはCAPAは二つの受賞イベントを開始したが、一つは世界の業界を対象とするもの、そしてもう一つは中東を含むアジア太平洋地域のものだ。
2018年世界の受賞者は2018年11月27日ベルリンで開かれるCAPA世界航空見通しサミットにて発表される。
JAL, Thai Lion, Saudia, flyadeal scoop 2018 CAPA Asia Pacific Aviation Awards for Excellence
Premium Analysis
アイスランドエア-WOWエア統合合併:ケプラヴィーク空港などに衝撃
08-Nov-2018
アイスランドのマンモス観光ブームは、結局永遠には続かなかった。過去8年間の巨大な需要増、これに対応する航空座席供給の伸びにも拘らず、各種の要素がこの成長を鈍化させてしまった。これが、丁度ケプラヴィーク空港が大規模な拡張の計画を持って居る時にやって来た。
二つの主要エアラインである、ほぼFSCのアイスランドエアと、新興LCCのWOWエアがともに今年は不振に苦しんで居り、彼らの統合合併は、アイスランドウオッチャーにとっては、さほど大きな驚きとは捉えられ無かったのだが、彼らの将来的見通しが想像より良くないことを示唆する、その時期だけが驚きだった。
これまでも既に多くの事が統合合併について書かれて来た。今回のレポートはケプラヴィーク空港と、それとなく都市圏にある国内線空港について、そしてアイスランドの遠隔地の空港について述べて居る。
Icelandair-WOW Air merger: impacts Keflavik Airport and others
Premium Analysis
細分化した航空運賃:アラスカエアとジェットブルーが追従
08-Nov-2018
米国のLCCハイブリッドエアラインであるアラスカエアとジェットブルーが、べーシンクエコノミーの様な運賃を開発して、彼らより大きな米国のネットワーク同業他社に対抗するまで、ほんの時間の問題だった。商品の細分化により得られる収入の機会は、アメリカン、デルタとユナイテッドが、全て、自社のブランドで、何百万も稼ごうと喧しく売りまくって居るのを捨て置くには余りにも大きかった。
旅客の長年のご贔屓であるアラスカとジェットブルーは、彼らのベーシックエコノミーに当たる運賃がどう展開するか慎重に歩を進める必要がある。そして両エアラインとも、彼らの最安値の運賃レベルは、現在の市場現場で手に入るものとは異なる事を強調する事に細心の注意を払って居る。
然し、アラスカとジェットブルーが、旅客が制限的だと感じて居ない、ベーシックエコノミー運賃を、そして彼らの規模の大きな競合社たちが成功を享受して居るベーシックエコノミーから、売上アップを狙って居るらしいことが、似た様な運賃を提供する決断を引っ張って居る彼らが、本当にこれを開発することが出来るのかは、依然やってみないと分からない。
アイスランドエア、WOWエア買収=強力な競争相手を創造
07-Nov-2018
アイスランドエアの低コストの競争相手アイスランドのWOWエアの買収は驚きだったが、かなりの事業的な理論付けを反映したものだ。両社ともに、レイキャビクの自社ハブ経由で欧州と北米乗り継ぎを提供し、両社とも急速に成長して居る(アイスランドエアは今年は減速して居るが)。アイスランドエアはフルサービスエアラインで、一方WOWエアは抵コストエアラインである(CAPAの推測ではWOWエアの単位コスト即ちCASKは36%~40%アイスランドエアグループのそれより低い)。
この2社は、19路線で重複し、この夏のスケジュールでは、これはアイスランドエアの49%、WOWエアの70%の供給席数に当たる。然しながら、可能な1地点経由の欧州=北米乗り継ぎでは重複はより低く、両社に別々のブランドとして伸び続ける余地を与えて居り、彼らはそうするだろう。
彼らは、アイスランドでの合計した供給席数では、非常に高い占有率を持つことになるだろうが、欧州全体で見た場合、2018年夏スケジュールで欧州発着の供給席数では、アイスランドエアは僅か0.3%、WOWエアは、0.2%の占有率しか無い。
強烈な競争、急速な成長と上がり続ける燃油価格は両エアラインの財務実績に重くのしかかって居る。アイスランドエアは、2015年には欧州で最も高い営業利益率を示したエアラインの一つだったが2017年には、最低のエアラインの一つとなり、2018年、利益はまた下降し続けて居り、一方でWOWエアは今年も2年連続で年間の損失を計上すると予想されて居る。
Premium Analysis
米国の航空業界:景気後退の脅威、米国企業の成長を危うくするかも
06-Nov-2018
米国の3大グローバルエアラインは、専門家が2020年には景気後退が起こると示唆して居ても、企業の需要について依然として強気の見方を維持して居る。
彼らの見方は、企業の収入の伸びが売り上げ増加のを上回って居る事に力を得て居て、アメリカン、デルタ、そしてユナイテッドは、米国と中国間の貿易摩擦が生み出す不確実性が尾を引きずって居るにも拘わらず、ビジネスの収入の力強さは、2019年前半までも続くと見て居る。
企業の収入の伸びのは、ある部分は、2017年に上がり始めて居る、旅行管理会社のコミッション増加、そして幾つかのエアラインが企業の占有率を上げるために、喜んで高い率を支払おうとして居る事に牽引されて居る。
US aviation: recession threat could undermine US corporate growth
ハンブルグ、次回2019年CAPA低コスト長距離世界サミットを開催へ
06-Nov-2018
航空と旅行業界の、世界で最も信頼された情報源であるCAPA(航空センター)より、第2回CAPA低コスト長距離世界サミットのホストは、ドイツのハンブルグであると、謹んでお知らせしたい。
このサミットは、主要な低コスト旅行:長距離区間分野の先駆者のために戦略的、商業的な見通しに特化した世界で唯一の航空イベントである。
第1回低コスト長距離世界サミットは2018年10月、セビリアで開催された。
Hamburg next host of CAPA’s Low Cost Long Haul Global Summit 2019
WOWエアとアイスランドエア北大西洋のハブを再構築:アップデート
06-Nov-2018
アイスランドエアは、偶々、当地の財政危機に伴う通貨クローナの崩壊と同時に起きた、2010年のエイヤフィトラヨークル火山噴火以来の観光ブームの爆発、を目にして来た。
2017年をピークとして、成長率は2018年までにはかなり下降し、多くの訪問客の出発国は成熟した市場から変わって来て居る。
この展開は、線香花火の様に消え去ってしまうか、単なる一時的に止んでしまうかの観光客の需要に対応するためのインフラへの投資に向けてなされねばならなかった最重要な決断として現れた。アイスランドの将来を形成する、長期の決断がなされねばならない時期が来たのだ。
Premium Analysis
LCC-FSCエアラインの提携:スクートがエーゲアン、オリンピックと
06-Nov-2018
シンガポールのスクートが、ギリシャのエーゲアン航空とその国内線子会社であるオリンピックエアとインターライニングを開始した。この新たな提携は、SIAグループ外のフルサービスエアラインとは初めてであるが、スクートのアテネ線への送客を提供する。
スクートはまた欧州の2つのLCC、イージージェットとユーロウイングとの提携を始めようとして居る。両社ともスクートの、他には唯一の目的地であるベルリンに送客をしてくれる。
スクートは、数が拡大するアジアのLCCの中で、自社グループ以外のエアラインと協働する最後発のエアラインと成る。ジェットスターはこの分野では先駆者であり、その子会社や関連会社達は今や全て、親会社であるカンタスに加えて、幾つかのFSCとインターライン/コードシェアをして居る。ベトジェットは2018年10月、JALとコードシェアを始め、FSCとコードシェアをするアジア初のLCCとなった。
LCC-FSC airline partnerships: Scoot interlines with Aegean and Olympic
アメリカン航空とカタール、貿易の障害:休戦は終わったのか?
06-Nov-2018
今年早い段階で、米国とUAE政府、およびカタールが長年にわたる、アメリカン、デルタ、そしてユナイテッド対エミレーツ、エティハド、そしてカタールの補助金論争の休戦に合意した時、即座に浮かんだ疑問は、この撃ち方止めはいったいどの位続くものだろうと言うものだった。
答えは;わずか数か月。最近、アメリカンはカタール航空がミラノからマイアミとニューヨーク/JFKへの便を追加する予定のエアイタリーの持ち分買収で、合意内容を侵犯する可能性があると仄めかして居るのだ。これに対してカタール航空は、アメリカンとの緊張が燃え上がり続ける事から、ワンワールドアライアンスを脱退すると脅しつつある。
多分、現行の事態の悪化は、更なる政府の干渉を求める所までエスカレートする事はないだろうが、カタールは実際に休戦協定条項を侵犯して居る事を証明するのは難しい事になるだろう。
American Airlines and Qatar trade barbs: is the "truce" over?
Premium Analysis
ギリシャの空港民営化、第2ラウンド;主として島嶼の空港
03-Nov-2018
フラポートグリースが40年間リースでギリシャの14件の地域および島嶼の空港の経営権を継承してから2年、更に23空港がコンセッションとP3の手続きの対象と考えられて居る。
概ね成功なのだが、移行段階の手続きは、現在の一群については、必ずしも円滑に行って居るわけでは無い。
今回の場合では、空港は主として小さな島嶼の施設で、投資家を惹きつけるのはより難しいかも知れない。
Greek airport privatisation, round 2; mainly island airports
Premium Analysis
SIA、シアトル線開設で北米に週間31便の直航便運航
02-Nov-2018
2018年11月1日、シンガポール航空は、2019年9月3日にシアトルへの直航便の開設を発表した。新路線により、北米に向けて、SIAは週間31便の直航便を、シンガポール/チャンギ空港は週間45便を持つことになる。
2年半前、シンガポールから北米には直航便は1本も無かった。2016年6月、ユナイテッドが、歴史上初めてのシンガポール直航便を、サンフランシスコから毎日1便で開設し、2016年10月にSIAが、前代未聞のサンフランシスコ直航便でこれに続いた。ユナイテッドはサンフランシスコ行き毎日2便目を加え、SIAはロサンゼルスとニューアークへの直航便を復活させた。
バンクーバーは、シンガポールにとってのもう一つの新規直航目的地になり得る。エアカナダはシンガポール=バンクーバー線開設の評価検証を行って居る。この時点でSIAはカナダ線の復活をしそうに無いが、チャンギ空港もSIAにバンクーバー或は/及びトロント線を開設するよう説得を試みて居る。
コロンビアの航空業界:種々の短期的圧力、それでも依然強い見通し
01-Nov-2018
コロンビアのラテンアメリカの最速で成長する航空市場の一つであると言う立場は、大きく言って不変であるが、燃油価格が上がり続け、通貨問題がのしかかり、この国は、短期的な障害の数々に直面して居る。
それでも、いくつかの予測では、コロンビアのGDPは、2018年に2.8%伸び、次いで2019年には3.6%上がる事を示して居る。この事は、この国のエアラインの将来にとって、好都合であり、コロンビアの2位、3位のエアラインとして、LATAMエアラインズコロンビアとビバコロンビアは、コロンビア市場で、彼らの立場を拡大する野望を抱いて居る。LATAMエアラインズコロンビアは、短期的な障害を認めるが、市場は、向こう数年間は、堅固なままだと考えて居り、ビバエアコロンビアは、更なる拡大を計画して居る。
Colombia aviation: short term pressures but still strong prospects
NDC:カンタスとシンガポール航空 がアジア太平洋のリーダー
01-Nov-2018
IATAは、今年末までに、新流通機能ニューディストリビューションケイパビリティ(NDC)の資格を持つエアラインは、世界の旅客交通量の59%を占めるだろうと予測して居る。然し、欧州の様にNDCが主流となって来た一部の地域がある一方、アジアでは、今のところ、勢いに乗る事に苦戦して居る。アジアの幾つかの主要市場では、未だにNDCに対応したエアラインが存在しない。
世界では、50社に近いエアラインが、IATAのNDC標準レベル3に対応して居る。
この内、僅かに5社が、中国を除くアジア太平洋の国からである:即ち、カンタス、シンガポール航空、SIAの地域航空子会社シルクエア、韓国を本拠とするt‘way、そして台湾の中華航空である。(大陸中国と香港に、対応社がもう11社ある)
昨年から、カンタスとSIAがNDCに大規模に取り組んで来たことが、同業他社の幾つかに同様な取り組みを推進させる筈である。カンタスとSIAは、アジア太平洋エアライン分野では、革新者であり、傾向を創り出す者であると、広く考えられて居る。
Premium Analysis
欧州の世界航空業界との関係:保護主義の地すべり現象に要注意
31-Oct-2018
2019年2月5日~6日ドーハで開催される、CAPAのカタール航空地政学及び規制サミットでは、欧州の世界航空業界との関係の議論も含まれる。
欧州共同体は、北大西洋でそして世界で、欧州航空業界での重要な指導的役割を演じて来た。その単独航空市場は、最も偉大な成果であるが、また、米国や、世界中の他の多くの国々に市場へのアクセスを開放する協定に署名して居る。
然し、EUは、所有と管理の規則の様な分野では、開放勢力としての勢いを失いつつあるのかも知れない。更に、EUは今や、主要な単独市場の設計技師であり、EUと大陸間市場の間のアクセス拡大を擁護した、英国の開放すべしと言う声無しで、将来に向き合わねばならない。おまけに、欧州のある向きから、常に反湾岸の議論が呟かれ、「公正なる競争」の曖昧な概念が、EUの航空戦略の中に、より大きな存在感を与えて居る様だ。
2000年代に署名された、米国、カナダとのオープンスカイ協定以来、最も重要な包括的航空輸送の協定は、EUと湾岸諸国のカタール、UAEと交渉される予定だ。EU委員会は本能的に自由化のままだが、保護主義勢力は、今や彼らの好機を嗅ぎ取って居るかも知れない。
Europe's global aviation relations: beware a protectionist slide
Premium Analysis
ペルービアン航空:ビバエアとスカイ、競争の掛け金を上げる
31-Oct-2018
ペルーの強力な経済成長が、拡大する中間クラス、そして、旅客需要を刺激する好機があわさって、この市場をラテンアメリカで最も競争力ある市場にして居る。
今から1 年半前、ビバグループが、ペルーにラテンアメリカ第2のフランチャイズをデビューさせたが、今度は、チリのスカイ航空が、2019年に、ペルーの市場に参入を計画して居る。
これと同時に、旅客数の占有率で言ってこの国の第2の規模のエアラインであるペルービアン航空がロシア製のジェットを使う子会社を創設しようと計画して居る。
これから12か月の内にペルーの航空業界の景色が大きく変わる事に疑いは無い。そしてこの国の、より小さなエアラインが、競争の流れの変化を生き抜けるのか、見守り続ける事になるだろう。
Peruvian airlines: Viva Air and Sky up the competitive stakes
12人のエアラインCEO、CAPA航空と業務渡航サミットに会す
31-Oct-2018
燃油費がもっと高くなったら、エアラインは生き延びるために、何が出来るか?エアラインは何故失敗するのか?中国の航空業界に何が起こって居るのか?インドは、もう一度エアラインの転落に向かって居るのか?貿易戦争は航空業界の成長を妨害するのか?どのエアラインがプレミアムエコノミー席を持って居て、企業はどの様にそれを購入するのか?流通のアリーナに何が起ころうとして居るのか?
これらは、シンガポールのカペラホテルで2018年11月8〜9日に開催される、CAPAのアジア航空サミットで、我らがCレベルの講演者が語る喫緊の問題のほんの一部である。
航空サミットと共に、平行したCAPAアジア業務渡航サミットと、2018年11月8日のCAPAアジア太平洋航空優秀賞を主題にしたガラディナーが催される予定だ。
JALや、春秋航空、タイライオンエア、サウジア航空、エアアジアX、エアアジア、SIA、中国南方航空、フライアディール、セブパシフィックエア、BOCアビエーション、ジェットスターアジア、スターアライアンス、そして、他の多くのこの地域のエアラインがこの毎年恒例の航空を予測するイベントをリードする、そのCEO達や指導者に会いに来て欲しい。
機体メーカー:ボーイング中間市場向け、2019年までに、エアバス納入堅固
30-Oct-2018
エアバスとボーイング両社は、ともに昨年中、大規模な変革を行って来た。エアバスは、ボンバルディアCシリーズを買収し、飛行機の名前をA220へと変え、セールスの力と支援でこのプログラムにカンフル注射をしたのだ。それに対応して、ボーイングはエンブラエルとの連携を進めて居り、共同事業への提案は実を結ぶと楽観して居る。
ボーイングはまた、2019年初めに、白紙状態の中間市場向け航空機について、新規航空機計画のビジネスケースを確立すべく、意思決定をする予定だとシグナルを送って居る。
エアバスとボーイングが、それぞれ、より小型の狭胴機を含む製品大綱を確かなものにしようと歩みを進めるものの、航空機の大型化の傾向は依然続いて居る。エアバスは、向こう数年間、180席以上の狭胴機の納入数は、堅固な伸びを示すとの予報を出して居る。
Airframers: Boeing mid-market type by 2019; Airbus deliveries solid
米国経済の動向:交易の不確実性=航空旅行に逆風
30-Oct-2018
関税と交易の不確実性の影響は、今や、経済の議論において、半永久的な構造になって居る。そして、物価の値上がりという形で消費者への悪影響があると言う警告は未だ弱まらない中で、関税による攻撃の影響を計る事は困難である。
当面の間、業務渡航などの旅行需要は、短期的には引き続き安泰の様に見える。
然し、多くの経済学者が2020年の間に、米国の景気後退が待って居ると考えており、長期的には、悲観論が形成されて居る。
米中間で互いに関税を引き上げ合うしっぺ返しの決断の影響は、2019年の半ば頃に、経済全体への影響がより明らかになる必要が有る様だ。米国の連邦準備制度(USFR)はまた、2019年に3回、交易上の喧嘩を伴って、利率引上げを行うと予想されて居り、消費者の安心感に影を差す可能性がある。最終的に、これら全ての要素が重なり合って、旅行需要にトリクルダウン効果をもたらすかも知れない。
クラーク国際空港:急速な成長とLCCTの可能性
29-Oct-2018
マニラ郊外のクラーク国際空港で、第2ターミナルの建設が進んで居る。このターミナルは2020年の開業時に、フィリピンで最初の低コストエアライン専用ターミナル(LCCT)になる可能性が高い。
クラークは、LCCの拡大に引っ張られて、アジアで最も急速に成長する空港の一つである。クラークの旅客実績は、2017年には59%増えて、150万人になった。
2018年の最初の8か月では、もう73%増えて170万人になり、通年では250万人になると予想されて居る。クラークはマニラ、セブそしてダバオ(この国の3大都市)に次いで、年間旅客数200万人を超えるフィリピンで4番目の空港になろうとして居る。
Premium Analysis